今日は鉄ちゃんの楽園、梅小路公園に出かけようと思い、四条大宮にやってきました。阪急京都線が地下を通っています。結構、大きなターミナルだと思うんですけどねえ、通勤特急以外の特急は停車しなくなってしまいました。
交差点南東の四条大宮バス停です。
交差点の四方に、四条大宮という名前のバス停があります。バスの進行方向によって、停車するバス停が違うので、行かれる時は気をつけてくださいね。梅小路公園は四条大宮より南にあるので、南東のバス停になります。
梅小路公園行きと書いてあるのは58号系統しかありませんが、京都水族館は梅小路公園にあるので、18号系統 特18号系統 71号系統 特71号系統 6号系統 206号系統 207号系統で行くことができます。
四条大宮南東バス停の後ろは、こんな駐車場になっています。タクシーや大型バスの停車するところなのですが、ここの名称は四条大宮公園と言うらしいです。バス旅行を申し込んだ時、集合場所に四条大宮公園と書いてあったのですが、「四条大宮に公園なんてあったっけ???」と思い随分検索したのですが、公園らしきものは無く…。旅行会社に電話して尋ねたら、交差点南東の駐車場とのことでした。公園って感じでは全くありませんが…。京都からバス旅行に行かれる方は、ここの名称を心に留めておいて下さいね。
梅小路公園もよりの交差点で下車しました。七条大宮です。交差点角に電車の彫刻がありました。気分が盛り上がってきました。
少し南に歩いて到着。公園入って直ぐに、京都水族館があります。
続きを読む